忍者ブログ

汚部屋から脱出したい主婦のお片づけブログ

片づけが苦手な50代の主婦の悪戦苦闘のお片づけブログです。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

おだやかな一日でした。

こんばんは。
今日は日曜日。
朝はゆっくり起きて、クロワッサンとコーヒーをゆっくりと食べました。
平和でおだやかな一日でした。

それから・・・
ゴロゴロしたり、たまっていた洗濯物を3回ほど洗濯機にかけたり、
たんすの中の服を出してみたり、です。
バーっとたんすから洋服を出して、
たたみに並べて、
うーん、捨てれるか、まあ、今日はやめておこう、
あっちの袋に入れておこう、と袋に入れて、
他はまたたんすにしまいました。

って、こんなことだから、全然片付かないんですーー。
まったく、進んでおりません。
はい、すみません。

日曜日の夕食は、なるべく冷蔵庫のあるもので料理して
冷蔵庫をスカスカにするようにしています。
冷蔵庫の奥のほうに、マンゴージャムがあったので、開けてみたら、
ガーーン、かびが・・・ちょっこと、はえていたので捨てました。
早く食べておけばよかった。




昨日の、例の美顔器ですが・・・
ちょっと昨日、顔に使ってみました。
こわいので、ちょっとだけね。
顔にあてるとピリピリするのですよ。

そして、今日の朝起きて、鏡をみたら・・・

全然、変わっていませんでしたーー。

小顔になるには、まだまだマッサージを続けないといけないのでしょうね・・・

それでは、今日はこの辺で。
明日からまた1週間、がんばりましょう(@^^)/~~~
PR

欲望に負けて、また物が増えました。

こんばんは。
一昨日は寒気がして、頭がふらふらして、
「う、これは風邪だ・・・」と思ったので、
風邪薬を飲んで昨日今日とおとなしくしていました。
おかげさまで、風邪もたいしたことなく、
まあまあ元気になりました。
やっぱり健康が一番ですね。
元気じゃないと、片付けも何にもできませんから。

ここ数日の冷え込みは11月と思えないほどです。
寒いと体が縮こまって、動けなくなります。
しないといけないことがいっぱいあるのに・・・

私は捨てなければいけない物がたくさんあって、
できるだけ、物を増やさないようにしているのですが、
ついに、買ってしまいました。



美顔器です。
この前、娘と一緒に写った写真を見ていたとき、
自分の顔に愕然としました。

顔が・・・
デカい。
顔の面積が広くなっている。

ブルドッグみたいなほっぺた。
そして、落ちくぼんだ目。
疲れた顔。

ガックリ・・・しました。

それで、つい買ってしまいました。
この美顔器を使うと、法令線が薄くなり、目が大きくなり、
おでこのしわが薄くなり、小顔になる・・・と
いい口コミが書いてあるので、試してみたくなったのです。

また物が増えてしまうのですが、
使わないようになったら、娘にあげればいいや、と思いまして。

最近、体調が悪かったので、まだ使っていないんですが、
どうでしょう? たるみがましになるといいんですけど。 (^_-)


ところで、今日は新月です。
新月の日のおまじないとして、
願い事を紙に書くと、願いが叶いやすくなるそうです。

私は、
☆ ためこんだ物を手放すことによって、抑圧から解放され、
  人生の新たな活気を楽しめる私になっています。

という願いを書いておきます。

なんか美顔器を買ってこんなことを言ってるのは
矛盾しているんですけどね。すみません。

それでは、また (^^)/~~~

検診の結果がきました。

こんばんは。

寒いです。寒気がして頭がふらふらする感じ。
風邪のひきはじめかも・・・

パート先の仕事場が暖房がよくきいていて
汗ばむくらいなのです。
それで、家に帰ったら寒いので、気温の差が激しくて体がついていかないのかも。

今日は、風邪薬を飲んで早く寝ます。

先週、受けた子宮がん検診の結果がきました。

「異常なし」でした。

ありがとうございました。
ほっとしました。

これからも、1年に1回は検診を受けようと思っています。

なんのかんの言っても、健康が1番ですもの。

片付けどころか、ブログを毎日書くのにもヒーヒー言ってます。
他のブロガーさんたちは、すごいですね・・・

実は私は、もう10年以上前、ブログというのが流行る前に、
自分でホームページを作って、ホームページで日記を書いていました。
その時はすごく楽しくて、日記を書くなんてへっちゃらだったのに、
今はすごく力がいります・・・

くぅーーー、年だからかなあ・・・

それでは今日は、この辺で。
さようなら(^o^)丿

捨てようと思ったセーターが捨てられない

こんばんは。
だんだん毎日寒くなってきますね。
寒くなると、朝起きるのが苦痛になるから困るわー。

最近はパートの仕事の時もセーターを着ているんですけど、
セーターもしょっちゅう着ていたら、
毛玉ができてきます。
あまり毛玉だらけだと、貧乏くさいから、
新しいセーターが欲しくなるんです・・・

で、この前、衣装ケースを整理した時に、出てきたセーター。
値札がついたまま1度も着ていないけど、
着ないまま、なんとなく黄ばんでいたので捨てようと思っていたけど、
うーーん、もう1度見たら、もったいと思ってしまいました。


左のセーターです。
捨てずに、着てみようかな・・・

って、こんなんだから、私、全然物が減らずに片付けられないのですね。

ところで、洋服やCD,ゲームなどをまとめて買い取ってくれる
買取サービスがありますね。
ネットで申し込んだら、段ボールが送られてきて、
それに物を詰めて送ったら、お金を振り込んでくれるサービスです。

私は、ブランド物の洋服やゲームを持っていないので、
利用する気はなかったんですけど、
あれって結構、トラブルも多いってニュースになっていました。

買取トラブル

段ボールにたくさん詰めて、
「5000円くらいになるかしら? ウキウキ・・・」
と思っていたのに300円にしかならなかったら、ショックかもしれません。

10年前くらいに、私は買取のお店に洋服を何点か持って行ったことがあります。
3900円くらいで買ったけど、ほとんど着なかったアウターや、
ピンクのスーツ、革ジャン、1度もはいていないジーンズを持っていきました。

すると、革ジャンとジーンズは買い取れない、と言われました。
アウターとピンクのスーツの2点で、
50円 でした。

50円 ですよ、 50円。

そんなものなんですねー、買取って。

ただ同然で仕入れて、500円~1000円くらいで売るのかな。

それからは、もう買取なんかしてもらわずに、
廃品回収に出すか、ごみとして捨てるかにしています。
買取屋まで行くガソリン代がもったいないわ。

廃品回収のデメリットは、
すぐに捨てられない、しばらく置いておくうちに、捨てるのをやめることになる
ということでしょうか。

あ、それ、私か。

そうなんです。置いておくと、情が出てくるというか、もったいなくなるというか、
捨てるのが苦手なので、ほんと困りますわ。

それでは、今週も半分過ぎました。
後半もがんばりましょう ☆(^∀^)ノ~~ 


カレンさんの本をちょっと読んでみました。

こんばんは。
土日の疲れが取れない私です。
夜中も何度も目が覚めて、熟睡できませんでした。
年だからでしょうか。
しっかり眠れないと、頭も体もぼーっとしてだめですね・・・
今日は、しっかり眠れたらいいんですけど。

というわけで、今日はパートから帰って、こたつでウトウトしていました。
これではいけない、
片付けのモチベーションを上げなければいけない、と思い、
「ガラクタ捨てれば、自分が見える」というカレンさんの本を
パラパラと読んでみました。


この本、旧バージョンの本を10年前くらいに読んで、
ものすごく感銘を受けて、
かなりの物を捨てることができたのです。
だから、もう1度、物を捨てられるようになるために買いました。
ちょっと読んでみたのですが、やっぱり1度読んだことがあるので、
初めて読んだ時ほどの感動はないかな・・・という感じです。

「人生から無駄なものを排除すれば、新しい良いエネルギーが入ってくる」
という風水哲学なんですけど、
新しい良いエネルギーが入ってきて、新しく生まれ変わる・・・というのは、
中高年の私にとって、今更、もう遅いかな・・・と思ったりしました。
人生、2/3 ほど済んでいますからね・・・

でも、諦めたらだめかな。
今からでも、新しいエネルギーを取り入れて、
キラキラ輝く老後を迎えることを目標にがんばらなきゃ。

老後は、もう物はたくさんいらないので、
いろいろなところに旅行に行きたい、おいしいものを食べたい、
健康で穏やかな人生を送りたいと思います。

寒くなってきたけど、
風邪をひかないように、がんばりましょうね。
それでは、またね。(^^)/~~~

ランキング

プロフィール

HN:
すみれ子
性別:
女性
職業:
主婦
自己紹介:
お片づけが苦手な50代の主婦です。
子どもが大学生になったのを機に、
心機一転!なんとか汚部屋から脱出したいので、
ブログと共にがんばりたいと思います。

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

ブログ村

最新コメント

[11/14 すみれ子]
[11/14 パン]
[11/29 みーこ]

広告

最新トラックバック

バーコード

ブログ内検索

カウンター